〜女性中間管理職〜

篠原希(ドクターヘリ救急医)がセブンルール出演!年齢と勤務先は?

2018/02/07
 
この記事を書いている人 - WRITER -

毎週、第一線で輝く女性を特集する、

「セブンルール」。

わたしも毎週楽しみでみています★

 

今回特集されるのは、

なんと月9でお馴染み、

ドクターヘリ救急医の篠原希さん!

 

リアルコードブルーが登場!

みなさん、月9の

「コードブルー」はみていましたかー??

わたしも山P目的で毎週楽しみにみてました!

 

最終回はどうなっちゃうのー!と

ヒヤヒヤな展開でしたが、

みんな幸せでよかった…♡

 

2018年には映画化も決まりましたね★

これは絶対に観に行きます!!

 

今回はリアルなコードブルーの世界で働く、

篠原さんについて情報をまとめてみます。

篠原希さんプロフィール

出典:http://www.med.miyazaki-u.ac.jp/kyuumei/staff/index.html

名前:篠原 希(しのはら のぞみ)

出身地:千葉県

出身大学:宮崎大学

 

篠原さんは救命救急の現場で働く医師の方。

本当にコードブルーの

キャストにいそうなくらい

可愛らしい方ですよね!!

 

年齢はわかりませんが、

お姉さんが今年1月で32歳ということなので

それ以下であることは判明しています。

 

ヘリコプターを使った救命救急は

世界中で行われており、

日本ではそれをドクターヘリと呼んでいます。

 

救急車との違いは、

ただ患者さんを搬送するだけでなく、

医療スタッフを少しでも早く現場に送ること

目的のひとつであること。

 

この迅速な任務によって

救える命がひとりでも多く増えるとなれば

凄いことですよね…!

 

ただ、全国に普及しきれていない背景には

その維持費があげられます。

日本では1機の維持費は年間2億円するそうです。

 

ここをいかに捻出していくかも

普及を進めるにあたって

避けられない課題かもしれないですね。

 

勤務先は?

千葉県出身の篠原さんは

宮崎大学に進学。

 

そして現在は、

宮崎大学医学部付属病院で勤務をしています。

2013年に卒業をしました。

 

篠原さんは救命救急の現場で働くことについて

以下のように語っています。

救命に入局し3年目を迎えました。 本当にあっという間でした。 右も左もわからず日々を一生懸命過ごすことしかできなかった1年目、自分の無力さに気付き日々の診療や患者様との向き合い方を見つめ直した2年目、そして今3年目となりました。 自分で下した診断、治療方針には責任が常につきまといプレッシャーに押し潰されそうになることもありますが救命の道を選んで良かったと心から思える日々を送っています。 県立延岡病院にも新たに3名の先輩方が勤務されるようになり、これからも益々救命センターは盛り上がっていくことと思います!応援してください!

【引用】http://www.med.miyazaki-u.ac.jp/kyuumei/staff/index.html

 

やはりわたしたちが想像する以上に

その責任とプレッシャーは

並大抵のものではないようですね><

 

ただこうした方々の力で

わたしたちの命が危機に直面したときに

救ってくださると思うと

非常に頼もしいですよね!

同じ女性としても尊敬です!!

 

篠原さんの7つのルールは

どんなものなのか?

非常に気になりますね!

放送が楽しみです!


スポンサードリンク

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© The Middle Management , 2017 All Rights Reserved.