渡辺直人(元西武)の移籍先や今後の進路は?引退やトライアウト参加?

さて!
両リーグとも
年間の試合日程をほぼほぼ消化し、
まもなく
クライマックスシリーズ
の時期となりましたね!
ポストシーズンは戦力外通告の時期…
上位チームは日本一目指して、
まだまだ気の抜けない時期ではありますが、
下位チーム中心に戦力外通知の知らせが
日に日に入るようになってきました><
厳しいプロの世界。
ニューフェイスの台頭があるのは
とても喜ばしいことですが
長年チームを支えたベテランの
戦力外や引退はなかなか悲しいものです…。
本日は西武球団が7名の戦力外通知を行いました。
西武は大崎、渡辺、上本、木村ら7人と契約せず https://t.co/kRdwM5EDz5 #npb #seibulions #西武 #埼玉西武ライオンズ #西武ライオンズ #戦力外通告 #渡辺直人 #上本達之 #木村昇吾 #鬼崎裕司 #大崎雄太朗 #岩尾利弘 #佐藤勇
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2017年10月6日
顔ぶれをみてみると
30代のユーティリティプレイヤーが多い模様。
今年はショートに新人王の有力候補、
源田選手の台頭がありましたね。
西武・源田壮亮、新人で開幕から全試合フルイニング出場を達成 56年ぶり4人目https://t.co/Neii1TfU0i pic.twitter.com/spG5s762ds
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2017年10月5日
盗塁王争いも繰り広げた足のスペシャリスト!
堅実な守備とフルイニング出場も達成した、
体の強さが売りの新人です!
監督の積極的な若手起用の
煽りを受ける形でベテランには
世代交代という厳しい現実となったようです。
今回戦力外通知を受けた7名のうち、
渡辺直人選手は非常に人気も高い苦労人。
今後の進路はどうなるのでしょうか?
また、獲得に名乗りをあげる
他球団はあるのでしょうか?
情報をまとめてみます。
渡辺直人選手の経歴は?
渡辺選手は2006年に東北楽天に
大学生・社会人ドラフトで
5巡目指名を受けて入団しました。
1年目から1軍に定着しますが
なんとある日突然横浜に金銭トレード。
この移籍の背景には、
同年東北楽天が、元メジャーリーガーの
松井稼頭央選手と
岩村明憲選手を獲得したことで
渡辺選手の出場機会が減ることが
考えられたからです。
また、横浜の内野手不足と
思惑が合致したこともありました。
この突然のトレード劇は
当時在籍していた多くの選手が
契約更改の場で渡辺選手の話題をだし
涙するほど、大きな衝撃を与えたそうです…。
渡辺選手の当時の人柄がわかる
エピソードですよね。
渡辺選手が苦労人と呼ばれる理由は
それだけではありません。
その後も西武へトレードとなるなど
2度の移籍を経験しています。
ざっくり渡辺直人
楽天入団直後から活躍、一軍のレギュラーに
↓
ある日、横浜に金銭トレード
↓
大きな衝撃を呼び、自分の契約更改の会見なのに涙ながらに思い出を語る選手が続出
↓
サッカーやるのはおかしいよ
↓
西武にトレード
↓
嫌われるレベルで楽天キラー化
↓
戦力外←今ここ— アサギリ@斬 プロスピ鷲 (@rifuwashi) 2017年10月6日
若手の模範となる姿には
チーム内だけでなく
ファンからの好感も高かったようですよ。
渡辺直人の戦力外はやはり納得いかない
ライオンズのためにここまで言ってくれるベテラン、若手の模範になり辻野球を理解して体現してくれた pic.twitter.com/aoLJntHXGS
— sho@ぽにょ (@seibulions6) 2017年10月6日
【渡辺直人】球団は、サインがネットで売られてたためサインはしないよう全選手に通達。だが彼はサインをし続けた。球団がやめるように言うが 「100人にサインして、99人がオークションで売ったとしても、ひとりだけ本当に喜んでくれるファンがいるかもしれない。だからやめません」と返した。
— まさむね (@samasaeagles) 2017年10月6日
チームを支え、
よい影響を残した功労者として
いつかは指導者への打診も考えられましたが
今回残念ながら戦力外となってしまいました。
まじで、渡辺直人くびかよ?
— DeDe (@ilovebaysta) 2017年10月6日
渡辺直人まで戦力外とはなぁ・・・
力は落ちたかもしれないけどまだまだ必要な存在と思ってたけど、DeNAと同じように世代交代の動きにのまれたのかな— 加美ゆいの (@sainoka_ky) 2017年10月6日
渡辺直人は普通にショートの控えとして欲しいですね。どう考えても、直倫や三ッ俣より戦力になるでしょ。
— kmrm_y(まぞく) (@_kamur0mi_yu) 2017年10月6日
ライオンズでの5年間
本当にお疲れ様でした。
これからも変わらず直人さん
を全力で応援していきます。西武 渡辺、上本ら7人戦力外 | 2017/10/6(金) – Yahoo!ニュース https://t.co/SpGrP5xst1 @YahooNewsTopics
— 職人 渡辺直人 #8 (@akimoto0120) 2017年10月6日
やはり残念に思う方が多いですね><
今後の進路は?
現段階では渡辺選手自らの意思がどうかの
続報はありません。
現役続行を希望しているのか、
引退となるのかもわからない状況です。
仮に引退となれば、
西武球団は渡辺選手に
球団スタッフやコーチを
打診する可能性は高いと思われます。
これだけ人望の厚い選手ですから、
そういった姿勢や技術を
若手に伝えていくことも
今のうちからしていくべきですよね!
移籍先の候補は?
もし仮に移籍となれば、
内野手不足の球団や
内野の守備固めを欲している球団が
候補となると思われます。
直人の件はショックだな…
絶対きちんとした形で終わる物と思ってた。過去の事はあるけどイーグルス帰って来ないかな。イーグルスと対戦した時はやたら打ってた印象あるし、苦手な西武のデータが手に入るし、打てない若手に喝を入れる役も出来るのでは。みんな喜ぶと思うけどな。
#渡辺直人 pic.twitter.com/xMi1ArE1L6— エルサイズりゅう (@lsize_ryu960) 2017年10月6日
直人さん、楽天に戻ってきて~!あのみんなを泣かせた納得行かないトレードからの数年間は十分取り戻せるはず。お願い戻ってきて(泣) #渡辺直人
— Mori-oh☆こま (@aquakoma777) 2017年10月6日
渡辺直人ほしー!😆 https://t.co/LEhBfBVwc3
— つば九郎YS (@tubamereform) 2017年10月6日
楽天に戻ってきて欲しいという声や、
今年は怪我人続出だったヤクルトがほしいと
声をあげるかもしれないですね。
2017年は11月15日に
トライアウト開催を予定しています。
現役続行希望で、
獲得に名乗りをあげる球団がなかった場合、
ここでの活躍次第で
今後は変わるかもしれないですね。
スポンサードリンク