長谷川喜美(空間デザイナー)の旦那と子供は?イルミネーションまとめ!

もうすぐクリスマスですね!
クリスマスだろうとなかろうと笑、
個人的に冬の楽しみのひとつが
イルミネーション!
スポンサードリンク
冬の夜を彩るイルミネーション!
みなさんはもう楽しみましたか?
それとも今後楽しむ予定はありますか??
ついついインスタなどで
キレイなスポット探してしまいます。
そんな
空間をデザインする
お仕事をしている女性が
次回のセブンルールに登場しますよ。
次回12/19(火)よる11時オンエアの「#7RULES ( #セブンルール )」は、日本全国のクリスマスを彩る #空間デザイナー #長谷川喜美 に密着!#青木崇高 #YOU #本谷有希子 #若林正恭#角舘健悟 pic.twitter.com/A8AWq1Opep
— 7RULES (セブンルール) (@7rules_ktv) 2017年12月17日
予告みるだけで
うっとりしちゃいますよねぇ〜!
この女性の名前は
長谷川喜美さんといいます。
今回はそんな長谷川さんの
手がけたイルミネーションや
家族にまつわる情報を
まとめてみました。
スポンサードリンク
長谷川さんって?
【出典】https://www.pinterest.jp/hasegawakimi/
長谷川さんは
神奈川県藤沢市出身の
空間デザイナーです。
桑沢デザイン研究所を卒業後、
2004年に有限会社、
「ベルベッタ・デザイン」を設立。
「空間をデザインする」
をテーマに
イルミネーションなど
空間に関する事業を
多方面でしていらっしゃいます。
手がけたイルミネーションは?
こちらが長谷川さんが手掛けた、
イルミネーションの一部です。
いや〜
これはうっとりきちゃいますね。
日本だけでなく
世界で評価されている理由が
素人目にもわかる気がしますね。
一度でいいから
長谷川さんのデザインした
イルミネーションのスポットで
デートがしてみたいですね★笑
今日から旧弘前市立図書館のクリスマスイルミネーション。「弘前フィンランドクリスマスマーケット」の一環。テーマはApple Heart、デザインは空間デザイナーの長谷川 喜美さん。点灯式は仕事で間に合わなかった。 写真の傾きを直して再送。 pic.twitter.com/G2RbaxYIhI
— Nori (@keaton_n18) 2017年12月1日
綺麗すぎて惹かれて呼ばれた感じ
二子玉川の駅にあった。 空間デザイナーの長谷川喜美さんの作品 pic.twitter.com/i8r1UvbsRn— 柳葉ころん@東む31a/コスホリG07 (@koronsui) 2017年9月25日
スーパーマリメッコタイムかと思ったら全然違った。長谷川喜美という方の仕事らしい @二子玉川 pic.twitter.com/HfPirm5Dm0
— うずら (@GoodQuail) 2017年3月25日
クリエイティブディレクター長谷川喜美氏が企画から会場デザインをトータル的に手掛けたーーー。
東京ドームシティで開催される煌めくイルミネーション😎『恋するイタリア 光の魔法を、アモーレたちへ』→ https://t.co/J1gEfjimRe pic.twitter.com/RHrc1k8OC8
— ciao [チャオ] (@ciao_event) 2017年1月1日
あなたの街のイルミネーションも
もしかしたら
長谷川さんが手掛けた
デザインかもしれませんね!
旦那と子供は?
そんな長谷川さんの
プライベートはというと
29歳の時に同僚の方と
ご結婚されているようです。
現在、
男のお子さんもお一人いるようです。
予告の最後にも登場していましたね。
名前は「陽斗くん」といって、
現在小学校1年生だそうです。
ご主人さまについての情報は
残念ながら
見つけることができませんでした。
もしかしたら今回の密着の中で
明らかになるかもしれませんね。
スポンサードリンク