草彅剛(つよぽん)のTwitterのガビチョスの意味は?由来や元ネタも!

みなさんはSNSをやってますか??
スマホの時代になったからこそ
SNSを始めた方も多いかもしれませんね。
わたしもそんな中のひとりです。
きっかけは小嶋陽菜さんが
Twitterを始めたことですね〜
わたしもリアルタイムの呟きをみたくて
アカウントを作ったのをよく覚えています。
最近では元ジャニーズ事務所で
元SMAPの3人もはじめました。
SNSがあると親近感がわきますよね。
そのうちのひとり、草彅剛さんのTwitterで、
ある言葉が流行ってるのをご存知ですか??
スポンサードリンク
草彅剛さんのTwitterで流行ってる言葉って?
まずは草彅さんのTwitterをみてみましょう。
昼間。暖かくが、しかし
夜は、寒いだワン! pic.twitter.com/jBGSMC4MGk— 草彅 剛 (@ksngtysofficial) 2018年1月9日
元、とはいえ、
ジャニーズタレントさんって
長い間、インターネット上で
画像の使用ができませんでした。
今も一部規制はあるようですが、
随分緩和されましたよね。
ドラマのサイトとかでも
画像が使用できるようになったようです。
小さい頃、具体的には、
小学校のころからインターネットに触れ、
当時大好きだった錦戸亮さんについて
調べていた過去があるわたしにとっては
ネット上でこうして
ジャニーズタレントさんの画像が見られる今が
とっても新鮮に感じるのです〜
ドラマや番組の一部企画を除けば
他の芸能人の方のように
公式の個人のSNSのアカウントも
持っていないですもんね。
その点、元SMAPの3名は
個別アカウントを持っており
以前よりも
親近感がわく存在となった気がします。
…とはいえ雲の上の存在の方々ですが!!
そんな草彅さんのTwitterにて
なんだこれは?!という
注目のワードが登場したんですよ。
みてみましょう。
オイルたれてしまった!
ガビチョス!
まー。これも味になりますかね?
旨味!?😆#I love Boots pic.twitter.com/YqIXI6r2Wn— 草彅 剛 (@ksngtysofficial) 2018年1月11日
おわかりですね?笑
「ガビチョス!」
これが今トレンドワードになってる様子。
真似して使用している方もいますよ。笑
ガビチョス!なブーツはこれかな? pic.twitter.com/KIzYbWU2ar
— まいこ (@nakamai10) 2018年1月11日
【祝】
53日ぶりのガビチョスきました
㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️#ガビチョス— 📎@#さっちゃん#@📎 (@nanrano244) 2018年1月11日
「ガビチョス」がニュースになってるw
はてこれは、つよぽん発信の新語なのか、それとも冗談ハンバーグみたいにお友達発信なのか…🤔気になるな~#ガビチョス #草彅剛— ピロ (@pirorin3_m) 2018年1月11日
ガビチョス。
皆さんが当たり前のように
受け入れてるから
何かのオシャレ用語だと
思ってました💦
ファッション関連には無頓着な
わたしにはわからないけど
世間では知らないと恥ずかしい常識
なのだと。
…良かった❗️
みんな知らないんだ❗️❗️
わたしだけじゃないんだ❗️❗️❗️
ヘ(≧▽≦ヘ)— マダムひろろん💝NAKAMA (@madamhiroron) 2018年1月11日
反響もすごいですね。
さすが草彅さんです。
ガビチョスをわたしも使いたい!
そう思いましたが、
そもそも意味も由来もわかりません。笑
どんなときに使うのでしょう?
意味や由来・元ネタを調べてみました。
スポンサードリンク
ガビチョスの意味は?
ガビチョスの意味はなんなのでしょうか?
調べてみましたが、
草彅さん本人より公式の見解は
今のところない様子。
草彅さんの作った造語であることは
間違いないようです。
今まで草彅さんが使った脈絡と
みなさんの予想をまとめると、
- 衝撃的な時に使う
- ガビーン(ショック)な時に使う
- ガビーンの最上級
という説が強いようですね。
つよぽん、ガビチョスってなに?
なんか感嘆詞みたいだけど…。
前はいい意味の時に使ってたみたいだから、両方OKなのかな?
語源と意味を説明してくださーい!気になります😅
ガビチョスって語感が可愛いですね。みんなで流行らせよう!
流行語大賞狙う?— Iroha (@IrodoriLohas) 2018年1月11日
個人的な予想としては
「ガビーン」の説に一票。
また、
「チョス」の部分は
なんとなく語感がいいからかなぁと思いました。
チョリッス的な感じですね。笑
とりあえず、
ブーツにオイルが垂れてしまったとき
に使えば間違いないと思います。笑
由来や元ネタは?
ガビチョス初登場は
こちらのツイートでした。
ゴロりん。一人で作ったよー
ガビチョス!😨😨😨😨😱— 草彅 剛 (@ksngtysofficial) 2017年11月19日
由来や元ネタはまだ
明らかになっていません。
今回ヤフーニュースやLINEニュースでも
取り上げられましたよね。
反響が大きいと
Twitterにて草彅さんから
公式の意味や由来が聞けるかもしれません。
ぜひぜひリプライで聞いてみてもいいかも^^
スポンサードリンク