小室引退で今後のラストアイドルのプロデュースの代役は誰?

音楽プロデューサーの小室哲哉さん。
最近の不倫・浮気騒動のけじめとして
引退をすることを会見で発表
しましたね。
小室さんといえば
最近では来年引退する
安室さんに楽曲を提供したり、
アイドルをプロデュースする番組に
出演されたりしていました。
気になるのはその後です。
情報をまとめてみました。
スポンサードリンク
※1/20更新 ラストアイドルが放送
小室さん出演回の
ラストアイドルが放送されました。
結果はこちら。
小室さんの引退の理由は?
小室さんの突然の
引退のきっかけとなった騒動は、
看護師の方との浮気・不倫騒動でした。
本日の会見でお詫びと、
騒動のけじめとして
引退を決意したことを発表しました。
小室哲哉、引退を決意 会見で胸中語る #小室哲哉 【ほか写真あり】https://t.co/e64jPVkM3q
— モデルプレス (@modelpress) 2018年1月19日
事務所のavexとしては
引退を拒否していたようです。
今後の活動も
さまざま予定されていたようですね…。
TMネットワークの35周年の企画もあったよう。
小室さんは会見のコメントで、
「望まれれば最低限の仕事はする。」
「自発的な音楽活動は本日をもって退く。」
と発言していました。
芸能界でも波紋が広がっています。
みなさんの反応もみてみましょう。
え。小室さん引退?
大好きなのに。楽曲大好きなのに。
聞けなくなるの?— 梅田彩佳 (@AyakaUmeda) 2018年1月19日
うーん、小室さんには音楽しかないと思うんだけど…。
女性問題があったとして、それは奥さんや家族に対して謝ればいいことであって、世間に謝罪する必要性が全く分からない。
芸能人の会見見てるといつもそう思う。
引退までせんなんの?— チコ (@ksh_lion) 2018年1月19日
小室哲哉引退。不倫はしてないのに引退するんだと。不倫してるからだよ!
— てるひこ (@TERUHIKO_) 2018年1月19日
小室哲哉の引退は同時にTM Networkとglobeの終了も意味するのだぞ
— ルネ🐶あけおめ🎍 (@lune1234) 2018年1月19日
安室奈美恵が引退する前に小室哲哉が引退したwwww
— チノタロー@いのりまち町民 (@tinotaro1995) 2018年1月19日
小室さんラストアイドルプロデュースせなあかんのに引退すんの。
— でいじー⊿ (@daizygasakukoro) 2018年1月19日
確かに安室さんより先に
小室さんが引退するとは
わたしも想像できませんでした…。
スポンサードリンク
ラストアイドルはどうなる?
ここでわたしが気になったのは
小室さんが最近携わっていた、
ラストアイドルです。
シーズン2となってからは
ここまでで結成されたユニットが
次の表題曲をかけて
バトルする内容となっていました。
初回のバトルは
小室さんの手がける
「ラストアイドル」と
指原莉乃さんの手がける
「Someday,Somewhere」が
対決することが決まっており、
放送を控えている状況です。
ラストアイドル、2ndシングルの表題曲を賭けて、ユニットとプロデューサーの組み合わせが決定しました❗️
【次回の放送】
ラストアイドル×小室哲哉
vs
指原莉乃×Someday Somewhere熱きバトルの行方は…⁉️#ラストアイドル#GoodTears#シュークリームロケッツ#SomedaySomewhere#LoveCocchi pic.twitter.com/E7P5I0AfUo
— ラストアイドルファミリー公式 (@last_idol_pr) 2018年1月14日
ここでの結果は既に決まっており、
勝ち上がり方式ですので、
極端な話、
小室さんが敗れていれば
正直あまり影響はないかもしれません。
ですが、小室さんの手がける、
ラストアイドルは
番組のメインユニット。
対して相手は
アイドルの指原さんということで、
よっぽどのどんでん返しがない限りは、
小室さんのプロデュースするユニットが
勝ち進んでいる可能性が高いと思われます。
みなさんの反応もみてみましょう。
小室哲哉クラスの大物は難しそうだし、ラストアイドルのプロデュースを新しい地図の3人にお願いしよう。香取慎吾作詞、草彅剛作曲、衣装担当稲垣吾郎でイケるはず。
— ★七龍星★ (@_d_s_7_) 2018年1月19日
宮根さんの予想的中したやないか。
小室さん引退。
ラストアイドルどうなるの?— 六ちゃん (@rock6rou2) 2018年1月19日
小室さんが引退するってことは、ラストアイドルは負けたの??
ラストアイドルが勝ってたらまだプロデュースしなきゃだよね…?#ラストアイドル pic.twitter.com/ZI5JO4ysNG— れい (@misa0104773) 2018年1月19日
は!?え!?
小室哲哉引退!?!?!?
まじで!?!?色々あるけどラストアイドルどうなるん!?!?
#ラストアイドル pic.twitter.com/dNo9vecfn6— 波照間 えーき (@EIKIBB) 2018年1月19日
小室哲哉引退でラストアイドルの楽曲プロデュースするはずがとんだってことか…。
代わりのプロデューサー探し始めてるのかな?
ここは番組の編集では無言に終わったWACKの渡辺さんとかどやろ…とか思ったけど色々忙しそうやからな。— もも助 (@momosuke1978) 2018年1月19日
小室引退って、ラストアイドルどうすんの!
つくづく何か起きちゃうラストアイドル。#ラストアイドル #小室哲哉#小室引退 pic.twitter.com/KxGsgd3xIG— ぼーぼーぼー (@taka_toshi_3851) 2018年1月19日
ちょいまてまてまてまて
小室哲也氏、引退!?💦
まてまてまてまてラストアイドルが最後のプロデュース!?💦
え??…ちゃんと最後までプロデュースしてくれるのかな、、、
ラストアイドルを
ラストプロデュース?…💦いやふざけてる場合ちゃうがな。
— 宮ちゃん@あいまー💕小澤愛実💕シュークリームロケッツ💕 (@msho4425) 2018年1月19日
やはり番組ファンの間では
混乱が生じているようですね。
バンドワゴンに
振り回されるというより
週刊文春に振り回されていますね><
「バンドワゴン」、
とってもいい曲なので興味を持った方はぜひ。
代役は誰になる?
ここからは確定情報がないので、
あくまで予想になりますが、
小室さんが勝ち進んだ場合の今後については
以下の3点が考えられるでしょう。
- 小室さんが最後までプロデュース
- 代役の新しいプロデューサーと交代
- 負けたプロデューサーが引き継ぐ
ラストアイドルでは以前、
暫定メンバーが突然、
辞退を発表した際は、
そのメンバーに敗れたメンバーが
敗者復活するという展開がありましたよね。
それと重ねるわけではありませんが、
もし最後までプロデュースできない場合は、
新しいプロデューサーを招集するよりも、
引き継ぐ展開でも面白いかなぁと思います。
番組的には
これまで番組に出演し貢献してきた
吉田豪さんという選択肢も
あるかもしれないですね。
小室哲哉引退宣言により、ラストアイドルのプロデューサーに渡辺淳之介就任フラグが……?
— 吉田光雄 (@WORLDJAPAN) 2018年1月19日
いずれにせよ
次回の放送でなにかしら発表がありそうです。
【予告編公開】
次回1月20日(土)深夜0時5分〜の
オンエアの予告編が公開❗️https://t.co/VVV9hNaaXd小室哲哉 × ラストアイドル
vs
指原莉乃 × Someday Somewhereお楽しみに…❗️#ラストアイドル#SomedaySomewhere
— ラストアイドルファミリー公式 (@last_idol_pr) 2018年1月18日
スポンサードリンク