〜女性中間管理職〜

平昌オリンピックの開会式・閉会式の放送時間!見逃し配信やダイジェストは?

2018/09/01
 
この記事を書いている人 - WRITER -

開催が2月に迫った、

平昌オリンピック!

 

日本中が一体になれるオリンピックは

みているこちらも元気になりますよね。

日本人選手の健闘を祈っています★

 

世界がひとつになるこのお祭りイベントの

開会式と閉会式は

毎回どんな演出があるのか

わくわくしちゃいますね。

 

今回はそんなオリンピックの

開会式と閉会式の

日本での放送時間や日程

見逃し配信やダイジェストがあるかについて

調べてみました。

スポンサードリンク

平昌オリンピックの概要は?

今回開催されるオリンピックの

正式名称は

「第23回オリンピック冬季競技大会(2018/平昌)」

 

開催は

韓国の平昌(ピョンチャン)です。

 

開催期間は

2018年2月9日~2月25日

の17日間です。

 

開催競技は

7競技102種目が行われる予定。

 

個人的には

スキージャンプの高梨沙羅選手が楽しみです^^

前回大会では

大きなプレッシャーもある中、

力を出しきれず悔しい思いをしたはず。

ぜひリベンジしてほしいと思ってます★

スポンサードリンク

開会式と閉会式の放送時間は?

平昌オリンピックの開会式と閉会式は

NHKで放送される予定です。

 

注目の開会式の日程と放送時間は

2018年2月9日(金)

20:00〜21:50

の予定です。

 

NHKでは

19:30から中継を繋ぐ予定です。

 

 

閉会式については

2018年2月25日(日)

21:00~23:30

の予定です。

 

NHKでは開会式と同様、

19:30から中継が予定されています。

 

みなさんぜひ

リアルタイムで観られるように

当日は即帰宅しましょうね♪

 

見逃し・ダイジェスト配信はある?

リアルタイムで見逃してしまった方。

ご安心ください。

 

まだ現時点では未確定ではありますが

例年の通りでいけば

翌日の朝の放送でダイジェスト等が

観られるようです。

 

また競技に関しても

23:00からハイライト番組

を放送予定ですよ。

 

ハイライトも充実

夜11時台にはハイライト番組を連日放送します。

現地からのメダリストの出演も含め、一日の見所をたっぷりと。

【引用】20171207002.html

 

NHKオンデマンドも充実しているので

開催期間中はこちらでも

観ることができそうです。

https://www.nhk-ondemand.jp/

 

また、

スマホやタブレットで

楽しみたい方は必見!

専用アプリを今から準備しておくといいですよ。

 

「NHKスポーツ」

http://www1.nhk.or.jp/sports/app/

 

放送を知らせるアラーム通知機能もあり!

これで見逃しの心配もないですね。

 

万が一見逃しても、

見逃し配信をチェックできます。

 

開催まであと少しに迫った

平昌オリンピック♪

 

待ちきれない方は

リオオリンピックの感動を

もう一度みておいてもいいかもですね!

https://www.nhk.or.jp/tokyo2020/rio/


スポンサードリンク

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© The Middle Management , 2018 All Rights Reserved.