もふくちゃん(福嶋麻衣子)の由来は?虹のコンキスタドールって?

18日(火)放送の
「セブンルール」に
でんぱ組を生んだ
女性音楽プロデューサー、
「もふくちゃん」こと
福嶋麻衣子さんが登場します。
女性アイドルをプロデュースした女性プロデューサー!
7/18(火)23:15〜関西テレビ・フジテレビ系「セブンルール」に出演します、虹コンもたくさん映ってるよ👌
もふくちゃんの虹コン指導現場にTVカメラ潜入 – 音楽ナタリー https://t.co/hqBn3jJ8al— もふくちゃん/福嶋麻衣子 (@mofuku) 2017年7月12日
でんぱ組の名前は聞いたことが
ある方も多いのでしょうか?
わたしもなんとな〜く知っていますが
メンバーのひとり最上もがさんの
人気は男女問わず凄いですよね。
もふかったです。 pic.twitter.com/hdwxnGAi4q
— 最上もが (@mogatanpe) 2017年7月16日
スタイルもいいし
めちゃくちゃ可愛い〜★
女性が憧れるのも頷けます。
楽曲で有名なのは
「でんでんぱっしょん」
でしょうか?
YouTubeでも
「でんぱ組」と検索すると
一番最初に出てきました。
わたしも詳しくないなりに
この楽曲は知ってました!
一度聞いたら忘れられなくなりそうな
サビと個性豊かなメンバーの笑顔!
この賑やかなグループ、
でんぱ組のプロデューサーが
まさか女性の方だったとは
初めて知りました。
今日はプロデューサーさの
福嶋麻衣子さんについてまとめてみます。
スポンサードリンク
福嶋麻衣子さんプロフィール
名前:福嶋 麻衣子(ふくしま まいこ)
ニックネーム:もふくちゃん
生年月日:1983年8月10日
出身校:東京藝術大学 音楽学部
3歳のころからピアノに触れ
大学は東京藝術大学の音楽学部を
卒業した福嶋さん。
高校のときには音楽の道を
断念したという過去もあります。
大学卒業後は
「モエ・ジャパン」という株式会社を設立。
これがアイドルプロデュースをする
きっかけとなります。
25歳のときにでんぱ組の
プロデュースを開始。
引きこもりだったメンバーたちを
トップアイドルにプロデュースした
福嶋さんは本当に凄いですよね。
メンバー曰く、
女性ならではの視点で注意や
アドバイスをしてくれる方だそうです。
例えば
SNSやスマホの時代だからこそ
自撮りを可愛く撮れる練習をしなさい!と
言ったとか。
確かに的確なアドバイスですよね。
これならついていこう!と思えますね。
もふくちゃんの由来は?
大学在学中には自身のサーバーで
「喪服の裾をからげ」という
ウェブサイトを立ち上げ、
そこで自身の音楽やコスプレなど
アート作品を公開していました。
このとき配信をみていたファンが
彼女のことを
「もふくちゃん」と呼び始めたのが
ニックネームの由来です。
ネット配信でファンがつくほどの
人気だったということですから
福嶋さんのカリスマ性を感じますよね!
YouTuberが今ほど
有名になる前の時代ですから、
早くからネット配信に
目をつけていた福嶋さんの
先見性は流石の一言です。
虹のコンキスタドールって?
そんな福嶋さんが
今最も力を入れている
アイドルグループが
「虹のコンキスタドール」です。
【TIF】TOKYO IDOL FESTIVAL 2017での“激レアバイト”1日限定マネージャー募集が決定!応募方法や条件などの詳細は募集ページをご確認ください!https://t.co/7H1u0tRoTi #虹コン #TIF2017 #激レアバイト pic.twitter.com/YL2uZPVwf6
— 虹のコンキスタドール (@2zicon) 2017年7月10日
虹のコンキスタドール(虹コン)は
2004年8月にアイドルイベントで
初お披露目されました。
グループ全体が
赤組・青組・黄組・予科生という
4つに分けられています。
「アイドルになるだけが夢じゃない」
というテーマの元、
メンバーそれぞれがアイドル以外の
活動にも力をいれているアイドルグループです。
こういったアイドルグループの魅力は、
握手会などイベントを通して
接触できる機会が多いことと、
オタクがアイドルをしているという
距離の近さですよね。
虹コン、水着&鮮やかな新衣装で踊る全編グアムロケMV https://t.co/1QcpxJdZFs
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) 2017年7月8日
でんぱ組の妹分として
これからの活躍が楽しみですね!
「セブンルール」でも
虹コンの映像がたくさん
流れるようです。
あなたもお気に入りの
メンバーが見つかるかもしれないですよ!
スポンサードリンク