〜女性中間管理職〜

高橋英樹が終活している?!6LDKの自宅を公開し断捨離決行!

2018/02/07
 
この記事を書いている人 - WRITER -

俳優の高橋英樹さんが

23日(日)放送の

「行列のできる法律相談所」にて

6LDKの豪邸を公開します。

 

行列で6LDKの自宅を公開!

あわせてその大豪邸から

大量のゴミを一斉に処分する

断捨離を決行したそうです。

その量なんと22トン分!

終活をしているのではないかと

話題になっています。

 

終活って?

そもそも終活とは一体何でしょうか?

 

インターネットで調べてみると

以下の内容がでてきました。

 

終活とは「人生の終わりをより良いものとするため、事前に準備を行うこと」です。

例えば、自分のお葬式やお墓について考えておいたり、財産や相続についての計画を立て、身辺整理をしておくといった内容で、これらの活動を行うことで残された家族に迷惑をかけることも無くなり、また、安心して余生を過ごすことができます。

【引用】終活とは? 暮らしづくり 終活

 

終活とは、いつかは迎えるときのために

事前に準備しておくことを

言うそうですね。

 

決して後ろ向きなものではなく

今を、今後を明るく過ごすための

あくまで前向きなものであるという

印象を受けました。

 

年々この言葉の認知度も

上がってきており

実際に準備をする方も

増えているようです。


スポンサードリンク

高橋英樹さんが終活?

高橋さんが終活の一環として

断捨離を決行したのではないか

話題になっていますが、

終活の定義を理解すると

前向きな行動だったであろうことが

うかがい知れますよね。

 

テレビで見る姿もお元気そうですし

心配する要素はないと思います^^

 

今回「行列のできる法律相談所」では

高橋さんが22トンもの不要なもの

処分したとのエピソードが語られますが、

実は今年の5月に別の番組に

出演した際もこのエピソードを公開しています。

11トン情報の違いがでてはいますが。笑

 

このときのお話から情報をまとめると、

 

  • 自宅にはゴミ屋敷に近い量のゴミがあった
  • 70歳を迎えたことをきっかけに断捨離を決行
  • 今は最低限以下のものしかない
  • テーブル・ソファもない
  • スーツ1000着、ネクタイ600本、本1500冊、テレビ7台、靴150足を処分

 

ということがわかりました。

 

確かに高橋さんほどの有名人になると

大豪邸の中にはたくさんのものが

ありそうですが、

それにしてもテーブル・ソファまで

処分してしまったとはびっくりですね…!

 

そして衣類や本、テレビの量が

尋常じゃないです。笑

 

リサイクルにだしたり、

友人に譲ったりとかは

なかったんでしょうかね?

わたしならテレビは喜んで頂きます^^

今は最低限以下のものしかないそうですが

毎日の暮らしで不便はないのでしょうか?

後悔していらっしゃらないとよいのですが…。

 

というわけで今回は、

高橋英樹さんの断捨離に

まつわる情報をまとめてみました。

 

…わたしもいらないものは

片付けようと誓いました。。。


スポンサードリンク

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© The Middle Management , 2017 All Rights Reserved.