〜女性中間管理職〜

野村達雄(ポケモンGO)の生い立ちや経歴は?家族についても!

2018/02/07
 
この記事を書いている人 - WRITER -

野村達雄さんという

ゲーム開発者をご存知ですか?

 

去年世界中で一大ムーヴメントを起こした

あのスマホゲーム

「ポケモンGO」の開発者なんですよ!

 

ダウンロード数は7億5,000万を突破!

【出典】PokemonGO公式サイト

 

2016年7月に大ヒットしたゲームの開発者!

あぁピカチュウ可愛い…。

何を隠そうポケモン世代のわたし。

 

去年は結構ポケモン探しに

出かけました。。。

 

ひたすら図鑑集めに

終始していたのですが

初代国内ポケモンを制覇し喜びも束の間、

151匹から次世代ポケモン追加!笑

 

ついていけなくなり

最近はたま〜に開く程度に

なっちゃいましたが…

こんな便利なアイテムも

品薄で流行りましたねぇぇ!

 

身につけているだけで

自動でモンスターボールを

投げてくれるそう。

 

なんだかんだレベル31まで

熱中してやっていたわたしです。笑

 

そんな老若男女を巻き込んで

ブームを起こしたポケモンGO。

開発者のひとり、

野村さんについて調べてみました。


スポンサードリンク

野村達雄さんの経歴と生い立ちは?

名前:野村 達雄(のむら たつお)

生年月日:1986年4月16日

出身地:中国黒竜江省

 

中国残留孤児3世の野村さん。

両親と4人のお姉さんと共に

幼少期は中国で極貧生活を

送っていたといいます。

 

よりよい生活を求めて9歳のときに

親戚を頼りに長野県に移住。

 

日本名を、

親戚の名字から【野村】、

教科書の登場人物の名前から【達雄】

にしたそうです。

 

当然、幼少期は

日本語を話すことができませんでしたが

幼い頃から新聞配達のアルバイトをしたり

PCを購入して独学でプログラミングを

勉強したりなど努力を続け、

東京工業大学大学院に進学しました。

 

2011年にはGoogle社に入社。

2015年にはナイアンテック社に移り、

ポケモンGOの開発に携わりました。

幼いころに遊んでいたゲームを

大人になってから開発で

携われるなんて

ゲーム好きの方からしたら

夢のような話ですよね〜!

 

もちろん、

野村さんの努力あってのことです。

改めて世界でブームを起こしたゲームの

裏には野村さんの

惜しみない努力があったんだなぁ

と思いました。

 

わたしも小さい頃は

ポケモンがいたらいいのにとか

ピカチュウを飼いたいとか

思っていた気がしましたが

まさか大人になってから

それが半実現するとは!!笑

 

野村さん曰く

ポケモンは世界共通言語。

 

言葉の通じない異国の地で

野村さんと同級生を

繋いでくれたものが

ポケモンだったのかもしれないです。

 

野村さんの家族は?

野村さんの家族についてまとめます。

 

父方の祖母が日本人。

戦後、中国に取り残され、

中国人の祖父と結婚したそうです。

 

そうして生まれたお母さまは中国人。

生まれた野村さんは

物心ついたときからお母さまについて

豆腐を売りに出ていたそうです。

 

野村さんにはお姉さまが4人もいます。

 

 

というわけで野村さんの情報を

まとめてみました。

 

野村さんの生い立ちと今を知り、

努力次第で人生は大きく

変えられることを学びました。

 

今年の夏は野村さんの

自叙伝をよんでみよーっと!

スポンサードリンク

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© The Middle Management , 2017 All Rights Reserved.