〜女性中間管理職〜

いときん(ET-KING)応援プロジェクトのバーはどこにある?

2018/02/07
 
この記事を書いている人 - WRITER -

ET-KINGといえば

わたしは学祭のイメージが強いです。

 

大学生のころに

地元の大学の学祭にきていて

ライブでものすごく盛り上がった

記憶が鮮明にあります。

 

いときん経営のバーが期間限定復活!

特に好きな楽曲は

「ギフト」や「愛しい人へ」とか。

男性が歌っていたら

キュンときちゃいますね★

 

それだけに、

ボーカルでリーダーの

いときんさん

現在、肺腺がんであるという

ニュースを聞いたときは

とても大きなショックを受けました…。

 

 

個人的にとてもショックだったのは

健康診断を

毎年受けているのにも関わらず

発覚したときには

ステージ4だったということ。

 

若いと進行が速いとは聞きますが

これでは防ぎようが

ないじゃないかとも思いました。

神様は時に残酷です。

 

それと同時に、

他人事ではないとも思いました。

 

そんな中、久々に

ET-KINGにまつわる

嬉しいニュースが入ってきました。

いときんさんは以前、

大阪にバーを作り経営していたそう。

 

そのバーが期間限定で復活し、

売上はいときんさんの治療費に

充てられるということです。

 

今回はこのバーについての情報を

まとめていこうと思います。


スポンサードリンク

いときんさんのバーはどこにある?

バーの名前は

「Bar OSAKA ROOTS」といいます。

住所:大阪府大阪市西区新町1-2-8 ミヤレジデンス新町 B1F

電話番号:06-6567-8765

営業時間:19:00~24:00

 

期間限定のオープンとなりますが

早くも大繁盛。

 

店の雰囲気はこちら。

 

いときんさんにエールを送る人で溢れ

とてもあたたかい雰囲気が

写真からも伝わってきますね。

 

お近くの方はぜひ!

 

期間限定の開催日は?

開催日もチェックしましょう。

現在はオープニングイベント期間中です。

 

《オープニングイベント》

8月21日(月)ET-KING

8月22日(火)強

8月23日(水)サーカスフォーカス

8月24日(木)OSAKA ROOTS

 

《通常営業》

【8月】31日(木)

【9月】1日(金)、7日(木)、8日(金)

14日(木)、15日(金)、21日(木)

23日(土)、28日(木)、29日(金)

 

【10月】5日(木)、6日(金)、8日(日)

12日(木)、13日(金)、19日(木)

20日(金)、26日(木)、27日(金)

【11月】9日(木)、10日(金)、16日(木)

17日(金)、18日(土)、19日(日)

23日(木)、24日(金)、30日(木)

※12月以降の営業に関してはまたお伝えさせて頂きます。

【引用】INFORMATION ET-KING OFFICIAL WEBSITE

お知らせにございます。 よろしくお願いします。 【ET-KINGいときん応援プロジェクト】 ET-KINGいときんが創り上げた『Bar OSAKA ROOTS』を期間限定で復活オープンします‼︎ 売上は全ていときんの治療費にさせて頂きます‼︎ 是非、皆さん飲みに来てください‼︎ ※チャージ料や入場料はございません。 スタッフはBARIKI所属アーティスト、ET-KING、OSAKA ROOTS、強、サーカスフォーカス。事務所ももちろんスタッフします。 いきなりライブが始まるかも⁈ 大阪市西区新町1-2-8 ミヤレジデンス新町 B1F 《オープニングイベント》19:00〜24:00 8月21日(月)ET-KING 8月22日(火)強 8月23日(水)サーカスフォーカス 8月24日(木)OSAKA ROOTS 《通常営業》19:00〜24:00 【8月】31日(木) 【9月】1日(金)、7日(木)、8日(金) 14日(木)、15日(金)、21日(木) 23日(土)、28日(木)、29日(金) 【10月】5日(木)、6日(金)、8日(日) 12日(木)、13日(金)、19日(木) 20日(金)、26日(木)、27日(金) 【11月】9日(木)、10日(金)、16日(木) 17日(金)、18日(土)、19日(日) 23日(木)、24日(金)、30日(木) ※12月以降の営業に関してはまたお伝えさせて頂きます。 【協力】 株式会社リゾートライフ カンサイ建装工業株式会社 沢の鶴株式会社

kenkoshibaさん(@koshibaken08)がシェアした投稿 –

 

 

みなさんの熱い思いが

いときんさんに伝わりますように。

またあの力強いボーカルが

聴ける日を楽しみにしています。

スポンサードリンク

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© The Middle Management , 2017 All Rights Reserved.